最近隆盛の毒親漫画に見られる性的虐待。
家庭や家族に油断してはいけない理由
性的虐待や近親相姦は旧約聖書の時代から現代にいたるまで起きている
◆実際は世界はいい方向に進んでいるけれども・・・
暗いニュースばかりが報道され、世界はどんどん劣化衰退しているように見える。しかし、実際のところは犯罪も貧困も減っている。自然災害による死亡者の数も減っている。女性が教育を受ける機会も増えている。つまり、世界は良い方向に着実に進んでいる。
ということを私に教えてくれたのは、公衆衛生医学者のハンス・ロンダリングと彼の息子夫妻の共著『FACTFULLNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』(上杉周作・関美和訳、日経BP社、2019)だった。
2020年初頭現在、親による虐待やネグレクトによって亡くなる子どもたちに関する報道は珍しいものではなくなってしまっている。だから、私たちは、現代の家庭の機能不全化は深刻度を増していると思ってしまう。その原因は、現代という「病んだ時代」にあると思ってしまう。
ほんとうのところは、家庭の機能不全や子ども虐待が問題になるぐらいに社会が進化したので、報道もされるようになった。報道されることによって、多くの人々が子どもの泣き声を耳にすると、近隣で子ども虐待が起きているのかもしれないと気にかけるようになり、結果として子ども虐待の報告数が増えている。
だから、子ども虐待が報道され多くの人々が意識するようになったことは、大きく見ればいいことなのだ。
KEYWORDS:
『馬鹿ブス貧乏で生きるしかないあなたに愛をこめて書いたので読んでください。』
著者/藤森かよこ
死ぬ瞬間に、あなたが自分の人生を
肯定できるかどうかが問題だ!
学校では絶対に教えてくれなかった!
元祖リバータリアンである
アイン・ランド研究の第一人者が放つ
本音の「女のサバイバル術」
ジェーン・スーさんが警告コメント!!
====================
これは警告文です。本作はハイコンテクストで、読み手には相当のリテラシーが求められます。自信のない方は、ここで回れ右を。「馬鹿」は197回、「ブス」は154回、「貧乏」は129回出てきます。打たれ弱い人も回れ右。書かれているのは絶対の真実ではなく、著者の信条です。区別がつかない人も回れ右。世界がどう見えたら頑張れるかを、藤森さんがとことん考えた末の、愛にあふれたサバイバル術。自己憐憫に唾棄したい人向け。
====================
あなたは「彼ら」に関係なく幸福でいることだ。権力も地位もカネも何もないのに、幸福でいるってことだ。平気で堂々と、幸福でいるってことだ。世界を、人々を、社会を、「彼ら」を無駄に無意味に恐れず、憎まず、そんなのどーでもいいと思うような晴れ晴れとした人生を生きることだ。「彼ら」が繰り出す現象を眺めつつ、その現象の奥にある真実について考えつつ、その現象に浸食されない自分を創り生き切ることだ。
中年になったあなたは、それぐらいの責任感を社会に持とう。もう、大人なんだから。 社会があれしてくれない、これしてくれない、他人が自分の都合よく動かないとギャア ギャア騒ぐのは、いくら馬鹿なあなたでも三七歳までだ。(本文中より抜粋)